採用情報RECRUIT INFORMATION

TOPからのメッセージ

環境、社会、そして私たち自身も、ゆっくりかつ確実に、そして時には急激に変化しつつあります。
そんな時代だからこそ、変化を受け入れ、
チャンスに変えようとする柔軟な姿勢と熱い想いが大切だと考えています。
私たちは、これまでの経験だけでなく、「やってみたい」という気持ちや、
学び続けるという向上心を大切にしています。
完璧である必要はありません。
一歩ずつでも、未来に向かって一緒に進んでいける仲間と出会えることを、
心から願っています。

社長メッセージ

2025年4月
代表取締役社長 
徳永 英生

社員からのメッセージ

私たちの仲間に
なってほしい人

  • 仕事に対して真摯に向き合い、コツコツと地道に取り組める人。(営業/20代)
  • 会社や社会に貢献しようという思いを持ち、勤勉で疑問を持ち、人として成長したいと思っている人(営業/40代)
  • 積極的に仕事に取り組み、協調性がある方(営業/30代)
  • 心身共に健康で、物事を前向きにとらえて、対応出来る人。
    困った時に、上司や同僚に直ぐに相談できる人。(管理職)
  • 仕事においてはお客様や仕入先、そして何より社内の同僚たちとの協調や対話が大切です。典型的な商社マンのような多弁である必要はありませんが、傾聴力、論理的思考力、共感性(相手の立場に立って考える力)があり多くの友人・仲間が作れる方を歓迎します。(営業/30代)
  • 元気で明るい人(営業/20代)
  • 将来の社会に役立つことを考えながら、好奇心を持って仕事に取り組める人(管理職)

社員が語る、
わが社の魅力

  • ワークライフバランスがしっかりしているところが魅力です。(営業/20代)
  • 同僚や先輩とは話しやすく、同じフロアに他部署があるため部署を越えた会話や意見交換ができる。残業は少なく、福利厚生も充実しており、働きやすい企業だと感じる。(営業/20代)
  • 風通しが良いところが、大きな魅力だと思います。相談しやすい環境が整っています。また、テレワークが導入されているのでワークライフバランスのとれた生活ができ、仕事のモチベーションの向上にも繋がっています。(営業事務)
  • 会社全体・部署全体として、協力体制が整っている。
    家庭や個人の事情等に理解があり、柔軟な働き方ができる。(営業/20代)
  • 平均年齢は高めですが、働きやすい環境です!(営業/30代)
  • チームの一員として、世代を意識せずフランクにコミュニケーションが取れる会社です。(管理職)
  • 残業少ない&有給取りやすい(営業/20代)
  • プロパーのみならず、中途入社、仕入先のメーカー出身者や出向者等多様なバックグラウンドの人達がチームとなって仕事をしています。顧客も産業・車載等様々なものづくりを行っており、新たな商材・顧客へのチャレンジ機会も多く個性・積極性を大切にしている会社なので仕事を通じて昨日とは違う新しい自分に毎日出会いたい方にはおすすめです。(営業/30代)

“ここで良かった”と
思える理由

  • 素晴らしい先輩方に恵まれている(営業/30代)
  • 半導体業界、電子部品業界という事で今後の見通しが明るい。(管理職)
  • 教育環境は整っており社会人経験もちゃんと学べる環境にある。給与は決して高いとは言えないかもしれないが、世間一般的な平均給与に比べれば上回る水準ではあると思う。(営業/40代)
  • 聞きやすい環境を作ってくれたり気にかけてくれるので、分からないところを明確にしたり理解を深めることができ、仕事に対する不安が少なく、自信をもって仕事に取り組むことが出来ています。(営業事務)
  • 自分の意見やアイデアを尊重してくれる風土があり、ワークライフバランスが取りやすく、長く働けると思うため(営業/30代)
  • 中途で入社しましたが、新卒/中途の差が無く定年まで働かせて頂きました。(現在再雇用)(営業/60代)
  • 質問が歓迎され、挨拶、対話を大事にしている会社なので、疑問や不安、懸念を残したまま業務にあたる事は少ない。業務においての目標の達成は重視されますが、有給休暇やテレワーク等余裕を持った働き方に寛容であり、働きやすい職場環境は整っていると思いますので安心して仕事ができています。(営業/30代)

数字で見るエー・ディーデバイス

従業員数

115

従業員数

(2025年4月1日時点)

男女比

65%
35%

男女比

勤続平均年数

12

勤続平均年数

年間休日

120日以上

年間休日

(土日祝、年末年始)

休暇取得日数

1218

有給休暇取得日数

(連休取得も可能)

月平均残業時間

3~6時間

月平均残業時間

育児休業取得率
(女性)

取得率100%
復職率100%

育児休業取得率(女性)

育児休業取得率
(男性)

24年度67%
25年度100%

育児休業取得率(男性)